生活習慣病を予防する特定非営利活動法人 日本成人病予防協会
貧血にはいろいろな病型がありますが、最も多いのは鉄欠乏性貧血で、成人女性の5人に1人は慢性的な貧血だといわれます。その理由は、毎月の月経や妊娠、出産、授乳などで鉄分の消費が多くなったり、無理なダイエットによる栄養不足によるものです。
食品に含まれる鉄には、動物性食品に含まれるヘム鉄と、植物性食品に含まれる非ヘム鉄があります。ヘム鉄は小腸から吸収されますが、非ヘム鉄はタンパク質やビタミンCと一緒に摂らないと吸収されにくい性質があります。
食品名 | 鉄 | たんぱく質 |
---|---|---|
豚レバー(50g) | 6.5mg | 10.2g |
鶏レバー(50g) | 4.5mg | 9.5g |
牛ヒレ肉(100g) | 2.6mg | 21.4g |
あさり(150g) | 4.1mg | 5.1g |
わかさぎ(50g) | 2.6mg | 8.6g |
カツオ(100g) | 1.9mg | 25.8g |
木綿豆腐(100g) | 1.4mg | 6.8g |
食品名 | 鉄 | ビタミンC |
---|---|---|
パセリ | 9.3mg | 200mg |
ホウレンソウ | 3.7mg | 65mg |
小松菜 | 3.0mg | 75mg |
菜の花 | 2.7mg | 120mg |
ブロッコリー | 1.9mg | 160mg |
酢や香辛料などは、胃粘膜を刺激して胃酸の分泌を高め、鉄の吸収をよくします。また、よく噛んでたべることも、胃酸の分泌を促進します。
鉄鍋などの鉄が少しずつ溶け出して、鉄分が摂取できます。
緑茶、コーヒー、紅茶には、タンニンが含まれています。タンニンは鉄と結びついてタンニン鉄となり、吸収が悪くなってしまいます。ほうじ茶やウーロン茶がオススメです。
いずれも赤血球をつくるのに大切なビタミンです。不足すると赤血球細胞がうまくつくれなくなることもあります。
ビタミンB12を多く含む食品 | ブロッコリー・ほうれん草・トマト・キャベツ・ピーナッツ・バナナなど |
---|---|
葉酸を多く含む食品 | 牛レバー・豚レバー・ほうれん草・大豆・じゃがいも・ブロッコリー など |
材料 | 分量 |
---|---|
鶏レバー | 75g |
下味(しょうゆ・酒) | 各小さじ1/2 |
衣(小麦粉・水) | 各大さじ1 |
青じそ | 3枚 |
※このほか、香辛料(カレー粉、さんしょうなど)や香味野菜(にら、しょうがなど)を上手に使うと、レバーの臭みが苦手な人でも食べやすくなります。
材料 | 分量 |
---|---|
ひじき(乾燥) | 8g |
大豆の水煮(缶詰) | 20g |
凍り豆腐 | 1/2枚 |
にんじん | 20g |
サラダ油 | 小さじ1 |
だし | 水3/4カップ+顆粒だし小さじ1/5 |
砂糖 | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1強 |
来月のテーマは、「高血圧 -クスリになる食材あれこれ-」です。