第13回 日本の食育セミナー

「輝く“こころ”をつくる食」

開催要項

Information

                                       
セミナー・講座名 第13回 日本の食育セミナー
「輝く“こころ”をつくる食」
取得数 1単位  (については、こちらをご覧ください。)
1P  (については、こちらをご覧ください。)
  • 「こころ」を整え、クセを変えていくための考え方
  • 心身のトラブルを予防・改善するための食事や栄養、ストレスコントロール法
  • 快眠へとつながる食事法
対象 健康管理士一般指導員
持ち物

受講票、筆記用具

開催日 2018年10月10日(水)
時間 13:00~16:00 (受付開始12:30)
会場
会場名:
国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール
住所:
東京都渋谷区代々木神園町3 番1号
<会場へのアクセス>

○最寄駅
小田急線参宮橋駅下車 徒歩約7分
地下鉄千代田線代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分

○京王バス
新宿駅西口(16番)より 代々木5丁目下車
渋谷駅西口(14番)より 代々木5丁目下車

定員 700名(希望者多数の場合は抽選)
講師
 医療法人友徳発心会ひめのともみクリニック院長、心療内科医、医学博士<br />姫野 友美 先生

医療法人友徳発心会ひめのともみクリニック院長、心療内科医、医学博士
姫野 友美 先生

                                                     
<プロフィール>
医療法人友徳発心会 ひめのともみクリニック院長、心療内科医、医学博士
東京医科歯科大学医学部卒業後、九州大学医学部付属病院、Mayo clinic Emergency Room (U.S.A) Visiting Clinician、都立広尾病院、東邦大学大橋病院などを経て、2005年ひめのともみクリニック開設、2006年日本薬科大学漢方薬学科教授就任。テレビ東京『主治医が見つかる診療所』にレギュラー出演のほか、ラジオ、新聞、雑誌などでも、ストレスによる病気・症候群やオーソモレキュラー医学に基づいた栄養療法などに関するコメンテーターとして活躍中。
また、15万部突破のベストセラー『女はなぜ突然怒り出すのか?』(角川新書)を始め著書多数。

概要 平成30年10月28日(日)に第13回 国立オリンピック記念青少年総合センターに於いて、『輝く“こころ”をつくる食 ~“こころ”のクセを変えて素敵な自分になる~』をテーマに「第13回日本の食育セミナー」が開催されました。
当日は好天に恵まれ、非常に多くの方にご参加いただきました。満席となり、入場の際にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

第一部は、メディア・テレビでもお馴染みの医療法人友徳発心会ひめのともみクリニック院長であり、心療内科医、医学博士の姫野友美(ひめの ともみ)先生をお迎えし、「輝く“こころ”をつくる食~“こころ”のクセを変えて素敵な自分になる~」と題してご講演いただきました。

 

主な内容

  • 第一章 脳科学とストレス
    • こんなに違う女性脳と男性脳
    • 男と女は異生物
    • 男女の「差」と「違い」を認めることからすべてが始まる
    • なぜ女性は感情的になるのか?
    • 今よりちょっとだけ仲のいい夫婦になるために。。。など
  • 第二章 頑張りすぎるココロにすぐ効く魔法の呪文
    • 幸福な人生は人間関係にあり
    • 女脳 VS 女脳 女同士の付き合い (ママ友、お姑さんなど)
    • 認知(ものの見方)を変えて、自分を守ろう。。。など
  • 第三章 私たちの未来は栄養で決まる 脳・体・心に効く栄養術
    • 脳力は栄養で決まる
    • 脳にダメージを与える低血糖症
    • 男の出世は栄養次第
    • 高齢者の元気も栄養次第
    • 栄養療法で心の病気を乗り越え、 ついでに自分も若返り
      症例のご紹介と解説。。。など

心身ともに健康な体を手に入れるためには、食事や運動について意識することはもちろん、「こころ」の持ち方を整えることが大切であり、「こころのクセ」について知り、心身の健康トラブルを予防・改善するための食事や栄養、ストレスコントロールのポイントなどについて正しい知識を教えていただきました。
誰もが苦労したことがあるであろう、女性と男性の違いについてなどを様々な例を交えてお話ししていただきました。ご参加の皆様も、納得することが多かったのではないでしょうか?
また、栄養の大切さを改めて知ることができましたので、早速皆さんも実践していただきたいと思います。

 

第二部は、「キレイをつくる快眠術」と題し、睡眠の専門家をパネリストにお迎えしてパネルディスカッションを行いました。睡眠をテーマに、自律神経やホルモンの働きを中心として、快眠へとつながる食事についてパワーポイントの資料を用いて分かりやすく解説していただきました。

三橋 美穂(みはし みほ)先生からは、快眠セラピスト、睡眠環境プランナーの観点から、良質な「睡眠」を得るために環境を整えることの重要であることを解説していただきました。
また、株式会社ポーラにお勤めの尾崎 友紀(おざき ゆき)様からは、販売の最前線に立つビューティーディレクターの立場から美容や大切な食についてなどを詳しく説明していただきました。
よく耳にする、「睡眠負債」についても詳しくお話ししてくださり、寝つきがよすぎるのは睡眠負債が原因かもしれないことを知り、とても勉強になりました。
美と健康の為に必要な3つの柱、「自律神経」、「ホルモン」、「環境」を整え、良質な睡眠を得ることで、美と健康をめざしていきましょう。

 

開演前や休憩中、第2部終了後も、大変多くの方が展示ブースを訪れてくださいました。
どのブースも盛況で、スタッフも応対に追われていました。特に食育ブースは大人気で、ポスターの写メをとる方が行列をなしていました。
協会のオリジナルグッズの商品も増え、そのご案内や、キャラクター「すこはぴちゃん」も再登場。認知度が上がってきているようで、多くの方が、一緒に写真を撮ってくださっていました。

第13回目のセミナーも共催の東京都、後援をいただいている、厚生労働省、文部科学省、農林水産省、そして健康管理士の皆様方のご協力のおかげで大盛況のうちに終了することができました。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。今後とも何卒よろしくお願いいたします。

平成31年度も同じく秋の開催を予定しております!
テーマなど詳細が決定しましたら改めて告知いたしますので、ぜひお申し込みください。

当セミナーの申込受付は
終了いたしました。

               

当日のスケジュール

schedule

受付・開場 12:30

写真 写真

開会・挨拶 13:00~13:10

特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 専務理事 安村 禮子

写真

 

健康管理士の方で、最初に100単位を達成された方の表彰もさせていただきました。
会場は大きな拍手に包まれていました。

写真 写真
写真
表彰の様子と、授与された表彰状とクリスタルの時計

 

文部科学省 総合教育政策局 地域学習推進課
家庭教育支援室 室長補佐 濱部 威一郎 様

写真 写真

 

司会進行
特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 事務局 参与 前山 雄次

写真

第1部 13:15~14:45

講演:輝く“こころ”をつくる食 ~“こころ”のクセを変えて素敵な自分になる~
講師:医療法人友徳発心会ひめのともみクリニック院長、心療内科医、医学博士
姫野 友美 先生

 

写真
講演の様子

写真
講演中の 姫野 友美 先生

写真 写真
講演中の会場の皆様の様子 熱心にメモを取りながら聴講されていました。
写真 写真
パワーポイント用いてわかりやすく解説してくださいました。
写真 写真
満席の会場はぎっしり後ろの席まで埋め尽くされていました。

休憩 14:45~15:00

第2部 15:00~16:00

ディスカッション「キレイをつくる快眠術」

パネリスト:

  • 快眠セラピスト、睡眠環境プランナー 三橋 美穂(みはし みほ)先生
  • 健康管理士一般指導員、文部科学省後援健康管理能力検定1級
    株式会社ポーラTBエリア統括部 TB拡販チーム 尾崎 友紀(おざき ゆき)様

ファシリテーター:
日本成人病予防協会 渉外部副部長 渡辺 芳久
睡眠をテーマに、自律神経やホルモンの働きを中心として、快眠へとつながる食事についてパネルディスカッションを行いました。

 

写真
「キレイをつくる快眠術」と題し、睡眠と美容の専門家をパネリストにお迎えしました。
写真
写真 写真
快眠セラピスト、睡眠環境プランナー
三橋 美穂 先生
写真
写真 写真
健康管理士一般指導員、文部科学省後援健康管理能力検定1級
株式会社ポーラTBエリア統括部 TB拡販チーム
尾崎 友紀 様
写真 写真
ファシリテーター 渡辺 芳久  パネルディスカッションの様子
写真 写真
「睡眠」と「美容」についてプロの目線から、
とてもわかりやすく解説してくださいました。

同時開催 各ブースの展示の様子

特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 食育活動展示

写真 写真
「食育活動」展示ブースの様子

写真 写真
写真 写真
展示パネルには熱心に写メを撮る方が多く、長蛇の列が出ていました。

協会オリジナルグッズご案内ブース

写真 写真
「協会オリジナル」展示ブースの様子 協会キャラクター「すこはぴちゃん」
写真 写真
会場だけのキャンペーンもあり、多くの方が、お申込されていました

 

「健康管理士一般指導員」資格 活動内容展示

写真
「健康管理士一般指導員」資格展示ブースの様子

写真 写真
スタッフに具体的な質問をされる方が多くいらっしゃいました

文部科学省後援「健康管理能力検定」 活動内容展示

写真 写真
文部科学省後援「健康管理能力検定」展示ブースの様子
写真 写真
「健康管理能力検定」のブースも多くの方が立ち寄り、
資料やテキストを見て質問をされていました

過去の講座一覧