開催要項
Information
セミナー・講座名 |
第10回 日本の食育セミナー 「賢い脳をつくる食」 |
---|---|
開催日 | 2016年01月17日(日) |
時間 | 13:00~16:00 (受付開始12:30) |
会場 |
|
定員 | 500名(希望者多数の場合は抽選) |
講師 |
川島 隆太 先生
|
主催 | 特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 |
共催 | 東京都 |
後援 | 内閣府・厚生労働省・文部科学省・農林水産省 |
概要 |
1月17日(日)に記念すべき第10回 「日本の食育セミナー」が開催されました。 真冬の開催にもかかわらず、定員をはるかに上回る700名近くの方にご参加いただきました。 今年のテーマは、「賢い脳をつくる食」でした。 第1部では、メディアでご活躍され一大ブームを起こした“脳を鍛える大人のDSトレーニング”でもお馴染みの東北大学加齢医学研究所所長である川島隆太先生をお迎えし、「賢い脳をつくる食」と題してご講演いただきました。 主な内容
未来を担う子供にとって、品数の多い朝食の摂取や親子のふれあい・声掛け(その場でほめる)などの有無が、その後の学力や進路、人生にまで大きく影響するということを、様々な研究データをもとに笑いも交えて解りやすくお話いただきました。 我々にとってなくてはならないのは食であり、バランスの良い食事を家族皆で顔を合わせてとることがとても大切であるということを改めて感じることができました。 第2部は、文部科学大臣賞受賞「バナナうんちで元気な子!」の実践型プレゼンテーションを行いました。 健康管理士一般指導員の方に実際に小学校で行っている、講演の様子を再現していただきました。 最後はみんなで楽しく『ウンコでサンバ』をダンスして盛り上がりました。 第3部は、「子どものやる気を育てる生活リズム」と題し、参加型ディスカッションを行いました。 パネリストとして、教育現場や食育の専門家をお迎えし、ディスカッションをしていただきました。 「早寝早起き朝ごはん全国協議会」の紹介や、小学校での「スマートフォンの実態」、「朝食の大切さや効果」等について、実体験をもとに貴重なお話をしてただき、とても勉強になりました。 開演前や休憩中、第3部の講演終了後も、大変多くの方が展示ブースを訪れてくださいました。 どのブースでも、資料やパネルを熱心に見ている方が多く、スタッフに積極的に質問をされる方もいらっしゃいました。
これまで10年間に渡って、毎回満席になるほどたくさんの方々にご参加をいただき、盛大なセミナーを続けて来れましたのも、講師の皆様をはじめとして、共催の東京都、後援をいただいている文部科学省、厚生労働省、内閣府、農林水産省、そして健康管理士の皆様方のご協力ご支援の賜物です。
平成28年度は11月の開催を計画中です!決定いたしましたら、告知いたしますので、お楽しみにお待ちください。 |
当日のスケジュール
schedule
受付・開場 12:30
来場中・受付中のお客様
開会・挨拶 13:00~13:10
特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 理事長 佐野 和男
文部科学省 生涯学習政策局 男女共同参画学習課
家庭教育支援室 室長補佐 塚田 昌毅 様
司会進行
特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 事務局 参与 前山 雄次
第1部 13:15~14:45
講演:「賢い脳をつくる食」
講師: 川島 隆太 先生
講演の様子
講演中の 川島 隆太 先生
講演中の様子
パワーポイントを用いて説明してくださいました。
会場の皆さんは、メモを取りながら講演に夢中でした。
身振り手振り、そして笑いを交え熱い講演をしてくださいました。
ご参加の皆様も熱心に講演に聞き入ってらっしゃいました。
朝食が大切なのはもちろん、そのバランスや食べ方の大切さ、
また、家族とのふれあいの重要性を改めて学びました。
休憩 14:45~15:00
第2部 15:00~15:15
実践型プレゼンテーション 文部科学大臣賞受賞 「バナナうんちで元気な子!」
プレゼンター
日本成人病予防協会食育講師、健康管理士一般指導員
中里 公映 氏、永久保 陽子 氏
当協会が食育推進事業として全国の小学校で500講座以上行っている授業の内容を皆様にご紹介しました。
「良い物」を食べて「良い便」を出す!をスローガンにした楽しい授業を、観客の皆さまに小学生になった気分で体験していただきました。
最後に一緒に『ウンコでサンバ』のダンスを踊り、会場全体が一つになりました。
-バナナうんちで元気な子! ~生活リズムを整えよう~-
「バナナうんちで元気な子!」の食育授業を実演中の様子
会場の全員で小学生になった気持ちで「ウンコでサンバ!」を踊りました。
第3部 15:15~16:00
ディスカッション「子どものやる気を育てる生活リズム」
パネリスト
- 独立行政法人国立青少年教育振興機構
教育事業部普及課課長 市川 恵理 氏 - 学校法人 国本学園 国本小学校
養護教諭 奈須野 久美子 氏 - 日本成人病予防協会食育講師
健康管理士一般指導員 中里 公映 氏
ファシリテーター
日本成人病予防協会 専務理事 安村 禮子
子供のやる気を育て、賢い子に成長していくため参加型ディスカッションを行い、その取り組みや提案を、国・学校・家庭のそれぞれの立場からお話いただきました。
「子どものやる気を育てる生活リズム」について、ディスカッションをおこないました。
独立行政法人国立青少年教育振興機構 教育事業部普及課課長 市川 恵理 氏
学校法人 国本学園 国本小学校 養護教諭 奈須野 久美子 氏
日本成人病予防協会食育講師・健康管理士一般指導員 中里 公映 氏
ファシリテーター 安村 禮子
ディスカッションの様子
事例を交えながら、ディスカッションが進行しました。
同時開催 各ブースの展示の様子
特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 食育活動展示
食育活動」展示ブースの様子
大盛況だった食育ブース、常に人であふれていました。
スタッフに質問をしたり、夢中にパネルを読んでいる方が多くみられました。
「健康管理士一般指導員」資格 活動内容展示
「健康管理士一般指導員」資格展示ブースの様子
テキストを手にとって読んでいる方が多くいらっしゃいました。
積極的に質問される方で熱気があふれていました。
文部科学省後援「健康管理能力検定」 活動内容展示
初出展のブースでしたので、皆さん興味津々でした。
とても多くの方が足を止められて、熱心に質問をされていました。
過去の講座一覧
- 2024年06月8日
第18回 日本の食育セミナー <会場開催> - 2023年06月11日
第17回 日本の食育セミナー <オンライン> - 2022年11月3日
第16回 日本の食育セミナー <オンライン> - 2022年11月3日
第16回 日本の食育セミナー <会場> - 2021年11月23日
第15回 日本の食育セミナー オンライン参加 - 2021年11月23日
第15回 日本の食育セミナー 会場参加 - 2019年10月20日
第14回 日本の食育セミナー - 2018年10月10日
第13回 日本の食育セミナー - 2017年10月22日
第12回 日本の食育セミナー - 2016年11月23日
第11回 日本の食育セミナー - 2016年01月17日
第10回 日本の食育セミナー - 2014年11月2日
第9回 日本の食育セミナー - 2013年11月3日
第8回 日本の食育セミナー - 2012年11月4日
第7回 日本の食育セミナー - 2011年11月6日
第6回 日本の食育セミナー - 2010年11月7日
第5回 日本の食育セミナー - 2009年11月8日
第4回 日本の食育セミナー - 2008年10月26日
第3回 日本の食育セミナー - 2007年10月28日
第2回 日本の食育セミナー - 2006年09月10日
第1回 日本の食育セミナー