2024年12月 定例会
活動名 | 青森県健康管理士会「かだれ健康塾」・ランチ忘年会 |
---|---|
日 時 | (2024年)①令和6年12月1日(日)10:00~12:00 ②令和6 年12月1日(日)12:30~14:30 |
会 場 | ①青森県総合社会教育センター ②和風レストラン「あじ菜」 |
参加者 | ①会員7名 一般8名 ②9名 |
テーマ | ①ー1「脳と腸の関係」講師:須藤涼子 10:00~10:45 ①ー2「硬水と軟水・活性酸素の弊害」講師:神 一男10:45~11:30 ②「ランチ忘年会」 |
内 容 |
①ー1「脳と腸の関係」
①ー2「硬水と軟水・活性酸素の弊害」
②「ランチ忘年会」
①「脳と腸の関係」
②「ランチ忘年会」
|
2024年11月 定例会
活動名 | 青森県健康管理士会「かだれ健康塾」・派遣講座(田舎館村社会福祉協議会) |
---|---|
日 時 | (2024年)①令和6年11月10日(日)13:00~15:00 ②令和6年11月12日(火)10:00~12:00 |
会 場 | ①青森県総合社会教育センター ②田舎館村中央公民館 |
参加者 | ①会員5名 一般7名 ②72名 |
テーマ | ①「老衰のメカニズムと看取りを考える」 ②「高齢化社会の健康」 講師:神 一男(青森県健康管理士会会長) |
内 容 |
①「老衰のメカニズムと看取りを考える」
②「高齢化社会の健康」
①「老衰のメカニズムと看取を考える」
②「高齢化社会の健康」
|
2024年10月 定例会
活動名 |
県健康管理士会青森市民大学派遣講座 |
---|---|
日 時 | ①令和6年10月10日(木)10:00~11:30 ②令和6年10月11日(金)10:00~11:30 |
会 場 |
①大野市民センター ②西部市民センター |
参加者 |
①市民大学生14名 一般3名 ②市民大学生・大学院生27名 |
テーマ | ①「アレルギーとサナダムシの関係」 ②「健康常識のウソ・ホント60問に挑戦」 講師:神 一男(県健康管理士会会長・健康管理士上級指導員) |
内 容 |
①アレルギー・アトピーのメカニズム
②健康常識のウソ・ホント60問に挑戦
①10月10日(木)大野市民センター(市民大学・一般公開講座) 「アレルギーとサナダムシの関係」
②10月11日(金) 西部市民センター(市民大学・大学院講座) 「健康常識のウソ・ホント60問に挑戦」
|
2024年9月 定例研修会(県民無料健康講座「かだれ健康塾」)
活動名 |
県健康管理士会定例研修会・県民無料健康講座「かだれ健康塾」 |
---|---|
日 時 | (2024年)令和6年9月1日(日) 13:00~15:00 |
会 場 | 青森県総合社会教育センター |
参加者 | 会員8名 一般7名 |
テーマ | 「忙しくても健康に元気に生きる!」 講師:木村克己(健康管理士上級指導員) |
内 容 |
医学の進歩とともに寿命は延びるが、脳はそこまで追いついて
|
2024年7月 定例研修会(県民無料健康講座「かだれ健康塾」)
活動名 |
つがる支部定例研修会・県民無料健康講座「かだれ健康塾」 |
---|---|
日 時 |
2024年(令和6年)7月28(日) 10:00~12:00 |
会 場 | 青森県五所川原市中央公民館第3会議室 |
参加者 |
会員3名 一般9名 |
テーマ |
「脳腸相関と自分でできる簡単健康運動法」 |
内 容 |
「脳腸相関と自分でできる簡単健康運動法」 講師:須藤涼子
①脳の仕組みと疾患
|
2024年7月 定例研修会(県民無料健康講座「かだれ健康塾」)
活動名 |
県健康管理士会定例研修会・県民無料健康講座「かだれ健康塾』 |
---|---|
日 時 | (2024年)令和6年7月7日(日) 13:00~15:00 |
会 場 | 青森県総合社会教育センター |
参加者 | 会員8名 一般15名 |
テーマ |
「アタマ・カラダ・ココロを整えるスーパーゆる筋トレ」 |
内 容 |
●筋肉の特性とゆる体操で体のゆがみを改善する方法を実技解説。
●受講者からの一言
|
2024年6月 活動報告
活動名 |
青森市民大学講座 (青森市より依頼された市民健康講座) |
---|---|
日 時 | 2024年(令和6年)6月14(日) 10:00~12:00 |
会 場 | 青森県青森市市沖館市民センター2階会議室 |
参加者 | 市民大学生18名 |
テーマ |
「若さと健康の秘訣~健康美人は代謝力とホルモン力~」 |
内 容 |
「若さと健康の秘訣~健康美人は代謝力とホルモン力~」 ※5月会報で記念の100号を迎えました ※6月会報から101号を発行
|
2024年6月 定例研修会(県民無料健康講座「かだれ健康塾」)
活動名 |
県健康管理士会定例研修会・県民無料健康講座「かだれ健康塾』 |
---|---|
日 時 | (2024年)令和6年6月2日(日) 13:00~15:00 |
会 場 | 青森県総合社会教育センター |
参加者 | 会員8名 一般10名 |
テーマ |
「今、あらためて認知症を考えよう~MCI(軽度認知症)とは?」 |
内 容 |
●認知症とMCI(軽度認知症)の違いと対処法について解説
1.MCI(軽度認知症):厚生労働省の定義
①年齢や教育レベルの影響のみでは説明できない記憶障害が存在
2.老化とMCIの見分け方
①社交的な人が急に出不精になった ②ノーメークやボサボサ髪
3.MCIからUターンするための「生活習慣」
①挑戦 ②変化 ③生きがい ④孤独の回避 ⑤利他(ボランティアなど)
4.MCIからUターンするための「運動習慣」
①「ペアウオーキング」 ②脳の血流を促進する「思い出トーク」
5.MCIからUターンするために家族ができること
①失敗や間違いは「叱るより褒めたおす」
|
2024年5月 定例研修会(県民無料健康講座「かだれ健康塾」)
活動名 |
県健康管理士会定例研修会・県民無料健康講座「かだれ健康塾』 |
---|---|
日 時 | (2024年)令和6年5月12日(日) 13:00~15:00 |
会 場 | 青森県総合社会教育センター |
参加者 | 会員7名 一般17名 |
テーマ |
「自律神経が体に及ぼす影響とセルフケア」 講師:西田充子 13:00~15:00 |
内 容 |
自律神経のバランスを整えて元気に過ごすコツを解説しました。 ※自律神経の働きがアンバランスになると、様々な身体的精神的不調をきたす。 生活習慣や睡眠不足またオーバーワークなどがストレスとなり、不調の連鎖が続く。
1.自律神経とは?→中枢神経と末梢神経(交感神経・副交感神経) 2.自律神経の働き→呼吸・体温・血圧・心拍・消化・免疫など生命活動を維持 3.自律神経の不調→生活習慣のアンバランス 4.自律神経を整えるコツ→生活リズムを整える・適度な運動・睡眠・食事 5.心のケア→笑顔・背筋を伸ばす・深い呼吸 6.セロトニントレーニング→太陽光線を浴びる・スキンシップ・リズム運動 7.笑いの効用→免疫力アップ・ナチュラルキラー細胞の活性化
|
2024年4月 定例研修会(県民無料健康講座「かだれ健康塾」)
活動名 |
県健康管理士会定例研修会・県民無料健康講座「かだれ健康塾』 |
---|---|
日 時 | (2024年)令和6年4月7日(日) 13:00~15:00 |
会 場 | 青森県総合社会教育センター |
参加者 | 会員6名 一般5名 |
テーマ |
「あなたの血管は老化していませんか?」講師:栃木悦子 13:00~15:00 |
内 容 |
「血管の構造と老化の仕組みについて」の解説
①老けやすい人とは?
②人は血管から老化する
③血管のしなやかさ、弾力は何歳からでも取り戻せる
④老けない血管を作る運動法
⑤血管が若返る生活習慣
⑥血管にやさしい食事術とは? ・大豆類や魚(EPA) ・肉は多種類(加工肉はほどほどに)
|