2019年度 活動計画
1.定例会と自主勉強会の更なる充実をめざす(出会い、情報交換、会員交流、情報共有化等)
2.啓発活動の活性化(自主勉強会を通じて「引き出しづくり」と登録講師の輩出養成) ⇒ 食育講演&フレイル講座の講師養成
3.創立15周年を迎え、更なる会の発展めざす節目の年にする(地域密着した予防啓発発信活動の推進)
月度 | 実施期日 | 定例会内容 (午前中:役員会) |
期日 | 対外行事及び 外部団体交流 |
期日 | 協会受託及び 対外活動 |
---|---|---|---|---|---|---|
31年 4月 |
4月7日 | 自主勉強会(PM) 出席:15名 |
4月4日 | 府SA連協理事会 | 4月5日 | 食育講演:八尾市安中青少年会館 |
4月14日 | 定例会 | 4月12日 | 豊中市民健康展協議会 | 4月21日 | 協会:健康管理能力検定試験運営補助 | |
4月19日 | 府民カレッジSA茨木フレイル講座(山田) | 【上牧・吉田・大高】 | ||||
4月6日 | 平成30年度会計監査 | |||||
令和元年 5月 |
5月12日 | 会員総会&定例会 | 5月9日 | 府SA連協理事会 | ☆すこやかセルフモニタリング終了 | |
5月20日 | 住吉区健康推進協議会フレイル講演(藤林・上牧) | |||||
5月19日 | 自主勉強会(AM) | |||||
6月 | 6月9日 | 自主勉強会(PM) | 6月1日 | SAネット大阪総会の講演会「目のフレイル」(立道) | 6月28日 | 協会:資格認定試験(エルおおさか) |
6月16日 | 定例会 | 6月6日 | 府SA連協理事会 | 6月26日 | 食育講座:大阪市立野田小学校1~4年生 | |
6月15日 | 府SAいけだ:「詩吟の会」フレイル予防講座 | イキイキ教室(70~8名) | ||||
6月21日 | 豊中市民健康展協議会 | 6月20日 | コーダイフェスタ第1回実行委員会 | |||
近畿自彊術友の会総会 | 6月30日 | (フェスタ出展申込締切) | ||||
7月 | 7月7日 | 自主勉強会(PM) | 7月4日 | 府SA連協理事会 | ||
7月14日 | 定例会 | 第26回すこやかパートナー意見交換会 | ||||
8月 | 8月4日 | 自主勉強会(AM) | 8月1日 | 府SA連協理事会 | ||
8月18日 | 定例会 | |||||
9月 | 9月8日 | 定例会 | 9月5日 | 府SA連協理事会 | 協会:健康管理能力検定試験運営補助 | |
9月17日 | とよなか市民カレッジフレイル講座 | |||||
9月15日 | 自主勉強会(AM) | 9月25日 | コーダイフェスタ第2回実行委員会 | |||
10月 | 10月13日 | 定例会 | 10月3日 | 府SA連協理事会 | 協会共催:「健康学習セミナー」 | |
10月4日 | 豊中市民健康展協議会 | |||||
10月4日 | *大阪府北部コミニティカレッジフレイル講座 | |||||
10月19日 | 豊中市民健康展設営 | |||||
10月6日 | 自主勉強会(PM) | 10月20日 | 豊中市民健康展(豊中市立文化芸術センター) | |||
11月 | 11月10日 | 自主勉強会(PM) | 11月1日 | *大阪府北部コミニティカレッジフレイル講座 | 11月12日 | コーダイフェスタ第3回実行委員会 |
11月7日 | 府SA連協理事会 | |||||
11月8日 | 豊中市民健康展協議会 | |||||
11月27日 | コーダイフェスタ設営(豊中市立文化芸術センター) | |||||
11月17日 | 定例会 | 11月28日 | コーダイフェスタ(府SA連協と共催) | |||
第27回すこやかパートナー意見交換会 | ||||||
12月 | 12月1日 | ★創立15周年記念イベント | 12月5日 | 府SA連協理事会 | 協会:資格認定試験(梅田CIVI)) | |
12月20日 | コーダイフェスタ反省会(総括) | |||||
自主勉強会 | ||||||
令和2年1月 | 1月12日(予) | 定例会 | 1月9日 | 府SA連協理事会 | ||
1月15日 | 府SAカレッジひらかた校フレイル講座 | |||||
自主勉強会 | 1月20日 | 区民カレッジ北校フレイル講座 | ||||
2月 | 2月9日(予) | 定例会 | 2月6日 | 府SA連協理事会 | ||
2月21日 | 豊中市民健康展協議会 | |||||
自主勉強会 | ||||||
3月 | 3月8日(予) | 定例会 | 3月5日 | 府SA連協理事会 | ||
第28回すこやかパートナー意見交換会 | ||||||
自主勉強会 |
(注1)食育講演は6~7校の予定(リピート校含めて)
(注2)大阪府SA連協とNPO法人大阪府民・区民カレッジと連携してフレイル講座の開催を検討中
(注3)課外活動の時期は検討中
(注4)コーダイフェスタは府SAと共催出展予定
■定例会の更なる充実と「自主勉強会」(通称:「自主勉」の継続で予防啓発発信
①創立15周年を迎え、本会の対外活動の「引き出しづくり」を創出して、健康増進の啓発発信をめざす
②当面は「新バナナうんちチームのスキルアップ」とお試し講演開催及び「フレイル予防」を中心に活動の充実を図る
将来的には、本会独自の「健康セミナー」を展開する
③「登録講師」の育成に繋げ、出前講座の講師を輩出する[「登録講師認定制度の改訂]
フレイル予防、食育出前講座講師の育成が急務である。
★運営担当(リーダー)
・定例会企画運営【藤本・上牧】 「新バナナうんちチーム」【中西】 「フレイル予防出前講座の登録講師」【藤林】
・「創立15周年記念運営企画」【山田(勝)・西口・灰谷・海藤】
※時間、会場、内容等については予定です。変更もありますので最新の情報でご確認ください。