社会貢献活動
についてのお知らせ
                                        - 
                            
                                  認定NPO法人マギーズ東京との対談が行われました!2023.12.19健康増進支援活動2人に1人は生涯のうちでがんになる時代!~自分の力を取り戻していくプロセスをサポート~ (令和5年11月対談) 佐野:こちらの施設を作られた... 
- 
                            
                                  愛知教育大学附属岡崎中学校の学生さんによる「ストレスと自律神経の関係」をテーマにした学習に協力いたしました!2023.08.01健康教育・人材育成支援活動中学生による「ストレスと自律神経」を考える取り組み 愛知教育大学附属岡崎中学校の学生Tさんより、日常生活などから課題を自ら見つけ、体験に基づ... 
- 
                            
                                  「食育講師育成プロジェクト」大学生食育講師が小学校で授業を行いました!2023.04.24健康増進支援活動 健康教育・人材育成支援活動2022年4月より、跡見学園女子大学と和洋女子大学と共にスタートいたしました「食育講師育成プロジェクト」ですが、実際に小学生に向けて食育出前... 
- 
                            
                                  つくばみらい市立富士見小学校の皆さんから食育活動後にお手紙をいただきました!2023.02.22健康増進支援活動日本成人病予防協会「子どもイキイキ食育チーム」では、小学校低学年を対象にした食育活動「バナナうんちで元気な子!~生活リズムを整えよう」を今年... 
- 
                            
                                  葛飾区立木根川小学校の皆さんより食育活動後にお手紙を頂きました!2022.12.27健康増進支援活動食育活動「バナナうんちで元気な子!~生活リズムを整えよう~」 日本成人病予防協会、子どもイキイキ食育チームでは小学校低学年を対象にした食育活... 
- 
                            
                                  東京都主催「第14回東京都食育フェア」に出展しました!2022.12.27健康増進支援活動日本成人病予防協会では、各省庁主催のイベントに積極的に参加しております。 11/12(土),13(日)に行われた東京都主催「第14回東京都食... 
- 
                            
                                  公益財団法人 日本対がん協会 理事長 梅田 正行様との対談が行われました!2022.08.09健康増進支援活動~「がん」の早期発見と予防の大切さ ~健康管理士の果たす役割~ 日本対がん協会様では、日ごろよりがん征圧の活動を通じて「がんになっても希望を... 
- 
                            
                                  農林水産省主催「第17回食育推進全国大会inあいち」に出展しました!2022.08.05健康増進支援活動6月18日(土)、19日(日)にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催された、農林水産省主催「第17回食育推進全国大会in... 
- 
                            
                                  農林水産省関東農政局主催「令和4年度食育月間セミナー」にて事例発表を行いました2022.08.05健康増進支援活動6月30日(木)に開催された、農林水産省関東農政局主催「令和4年度食育月間セミナー『環境にやさしい持続可能な消費の拡大や食育の推進に向けて』... 
- 
                            
                                  大学生講師育成プロジェクトがスタートしました ~「健康管理検定2級」合格に向けた勉強会を実施!~2022.08.05健康教育・人材育成支援活動日本成人病予防協会では、平成22年度より「バナナうんちで元気な子!~生活リズムを整えよう~」と題し、文部科学省、「早寝早起き朝ごはん」全国協...